top of page

最後は照明

  • 執筆者の写真: タナカカナコ
    タナカカナコ
  • 2022年8月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年8月29日

最後に一番大事なのは、照明かもしれません。そして一番と言って良いほど難しい。

バーの様な部屋

照明計画の際は、できるだけ照明デザイナーさんや照明メーカーさんに協力して頂いています。

照明器具というものは、基本的にはメーカーさんの既製品なので、その器具がどんな光が出るのか、部屋全体の照度は大丈夫なのかなど、照度分布等のデータを出して頂き確認します。

造作で作る場合もありますが、その場合もいろいろと検証が必要です。


同じ器具を使っても、天井の高さや色、自然光の入り方によって仕上がりが全然違ってきたりするので、イメージ通りの空間を実現する為には、経験も必要です。


何か一つこだわりたいという場合、間接照明を入れるのはおすすめです。


最後に照明でベールをかけることで空間に纏まりが出ます。費用対効果の良いデザインの手法です。











□事例の詳細はこちら


□マイホーム(新築、リノベーション)のご相談はこちらまで





 
 
 

Comments


マンションリノベ

東京都港区芝3-43-18桜田通Kビル3階|© 2018 タナカカナコデザインオフィス All rights reserved.

  • Instagram
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page