top of page

メキシコの建築とインテリア

  • 執筆者の写真: タナカカナコ
    タナカカナコ
  • 2022年7月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年8月29日


そろそろ、海外に行きたいなと思います。

今日は数年前に行ったメキシコの建築やインテリアの写真を。


メキシコといえば、建築家ルイス・バラガン。

ピンクや黄色など、日本ではあまり見られない様な色を使っていますが、自然光の入り方などしっかり計算されており、居心地が良い家を作る建築家です。

バラガン邸とヒラルディ邸を見学に行きました。

バラガン邸

バラガン邸の屋上

バラガン邸前


ヒラルディ邸の玄関

内部はというと、残念ながら撮影禁止。

ヒラルディ邸は人が住んでいるので、事前連絡をして訪ねました。



そしてこちらは、お邪魔した一般家庭のリビング。

雑貨がたくさん飾っていたり、家の中での生活も大事にする国民性を感じました。

メキシコの家庭のリビング

有名な観光地であるオアハカの街と雑貨。

オアハカの街
メキシコの人形



私が設計させて頂いた住宅の中には、メキシコにインスパイヤされた作品もあるかなと思います。


シンプルでカッコ良い家でも、カラフルで楽しい家でも、

マイホームをご計画の際は、せっかくなので、自分だけのオリジナルの家を作ってほしいなと思います。











□事例の詳細はこちら



□マイホーム(新築、リノベーション)のご相談はこちらまで

 
 
 

Comments


マンションリノベ

東京都港区芝3-43-18桜田通Kビル3階|© 2018 タナカカナコデザインオフィス All rights reserved.

  • Instagram
  • Twitterの社会のアイコン
bottom of page